オリンピック延期決定、、、

広島時代の写真 4×3 (5)


 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-23240814-nksports-spo

 昨夜 安倍総理とIOCのバッハ会長との電話会談でオリンピックの延期が決まったようです。

 この決定でいよいよ世界は大恐慌へと進む可能性が高くなってきたのでしょうか。

 新型コロナで急降下の弾みがついた世界の経済情勢は、最後の頼みのオリンピックでかなりの回復を期待できたのですが、望みは絶たれたようです。

 その中でも、ヘリコプター取材でお世話になったメディア業界がオリンピックにかけていた、下降潮流からの回復がいよいよ1年先送りになって、どうなるかわからなくなってきました。

 如何にネットがメディアに迫ってきたとは言え、オリンピックは既存メディアの独壇場で最近の下降状態が10年程度以上も逆戻り可能な大イベントでしたが、1年先になるとどうなるかわからなくなってきました。

 高校野球、プロ野球、大相撲なども規模は小さいものの、メディアにとってまだまだ捨てきれないマッチポンプのイベントですが、日本の医療体制のおかげとは言え、100人も死者が出ないウイルスの仕業で、壊滅的な被害を受ける可能性が現実のものとなりました。

 メデイアのコンテンツのうち、スポーツがこの状態ですが、残るは娯楽コンテンツとニュースやニュースショーなどがありますが、おちゃらけ娯楽はマイペースで、ニュース関係コンテンツのみがネットと対峙することを強制され、評価が逐一広がります。

 この中で、視聴者からのスマートフォン画像の臨場感満載の絵がニュースで多用されたり、ドローンの絵が多用されるなど、実機ヘリコプターの出番がどんどん減っている中、テレビ今日はこの先へリ運航を維持していけるのでしょうか。

 資金取り放題のNHKのみが大型ヘリを飛ばして、ニュースをネットでも流れているようですが、民間地上局の危機がオリンピック延期で表面化する可能性が出てきたのでしょうか。
 


 
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

bell214b1989

Author:bell214b1989
35年間のヘリパイロット生活 
最終5年間はドクターヘリでした。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
その他
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
6位
サブジャンルランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR