トランプ大統領 訪日 ヘリの活躍、、、
トランプ大統領訪日で普段は見られないヘリや固定翼機の運航を見ることが出来て、航空マニアは大変嬉しいところです。
まず訪日第一歩をエアーフォースワンの羽田着陸で幕開けしましたが、いつも通りの見事な着陸で、まさかオートランディングではないと思いたいのですが、素晴らしい腕利きのパイロットです。
アプローチでは普通よく見ているとパスやコースを修正するために、修正舵を打ったことがわかるのですが、見事に細かい修正でいつ修正したのかわからないほど細かい舵で修正していました。
接地前のフレアーは見事にスムースで、普通接地ではタイヤが滑走路をとらえた瞬間、ある程度の白煙が上がるのですが、あまりにノーショックでほとんど煙らしい煙は上がりませんでした。
見事にコントロールされていました。
千葉のゴルフ場に着陸するマリーンワンの着陸も全くスムースで、最初に接地する尾輪のストラットがゆっくりと縮むのが映し出されていました。
大統領が移動するコースは通行制限や飛行制限が厳しくかかっていたと思いますが、ゴルフコース上でプレーする二人の様子をヘリからとらえているカットが放映されていました。
厳しい規制の中、報道は代表取材でヘリを限定し、特別に許可を得て飛ばしていたようです。
空中の制限空域の規制は警視庁のヘリが周囲を囲んで、規制を突破する航空機に備えて警備飛行を繰り返し、厳重に取り締まるため、当日関東のヘリ小型機はほとんど飛べないほどの状況であったと思います。
スポンサーサイト